ミツトヨの事件に思う

仏教の振興を願い、その布教費捻出の為、
創業したミツトヨ。
沼田惠範師の創業の志しは、いずこへ消えしか!
「悲しい」のひとことに尽きる。

三豊の由来
人間として立派になるには、
智・仁・勇の三つが揃わねばなりません。
智だけではつめたいし、仁だけでは弱くなるし、
勇だけでは行き過ぎる場合があります。
そこで、智・仁・勇の三つが揃って、
初めて立派に完成した人間といえます。
また、事業として成功するには、天・地・人の三つが必要です。
天のとき、地の利、人の和を得てこそ、
初めて事業として成功します。
このうち、どれ一つを欠いても成功はおぼつきません。
仏教が弘まるには、仏・法・僧の三宝が基本であり、
また、キリスト教では三位一体が根底となっています。
立派な人間が沢山育ち、事業も繁栄し、正しい宗教も弘まって
世の中が平和で、各人楽しかれと願いを込めてつけたのが
「ミツトヨ」という名称です

仏教伝道協会を創設し
仏教聖典を編纂し公共の施設に寄贈された冊数は
計り知れない。

この至誠に、感化されて事業に一筋の光明を感じ
目標の一人だった。

創業の志しに帰れ!

“ミツトヨの事件に思う” への0件の返信

  1. ニュースを見たものの、どんなことなのか最初は、よく理解できませんでした。Booさんのブログを読み、改めて新聞を熟読。
    事件のことが、少しわかりました。
    きょうのニュースのコメンティターが「被爆国であるわが国の人間が、こんなことをやるなんて。
    日本人として恥ずかしい」と、コメント。

    ああ、本当にそのとおりです。

  2. 大企業になると、世代が交代するとだめになるんでしょうかねえ。
    被爆国が…ということももちろんそうなんですが、
    仏教興隆を標榜して創られた会社ですからね。ここは。
    会社を創業した目的が変化したならそれでもよいと思うのです。それならそれで、社是を変えたらいいし、もう過去と決別したらいい
    極端な話。
    って思う。本音のところ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です