上野に来るといつもここ

台東区内なら、まず雨が降らない限り愛車で出かける。
人間エンジンのママチャリが交通手段。

極力、車は乗らないから、排気ガス条例で泣く泣く手放した四駆の
代替で購入した、ワゴンの一回目の車検で走行メーターは7000km。

整備のおにいちゃんから「もっと走ってあげてよ」といわれるほど
まったく走らない。

おかげでバッテリーが上がり気味だとか注意されるほどだった。
お金にならないお客でごめんね。

「お国のために油は使わない」のではなく
疲れるから乗らないの。

その点、自転車は楽しい。
上野までママチャリで走っても、10分もあれば着いてしまうし
駐車場もいらないし、おまけに脂肪も燃焼するし、と
いいとこづくめだ。

で、上野にでると、決まってこの一角によることにしている。

コリアタウンだ。
焼肉屋やチョゴリの店もそろっていて
居場所がどこかを錯覚する。大阪や川崎ほどではないけれど
なんとなく、それらしい空気が漂う。

寄る店、買うものは、いつものきまり。


ずーっとこればっかり。
ゴマの葉を味付けしょうゆに漬けただけなのだが。
旨い。

よくまあ飽きないで、20年も食べ続けてると思う。
あったかいご飯と一緒に食べてごらんって。

あー。早く帰ろう。っと。

夢よもういちど。

「14歳の母」が、センセーショナルな話題を提供している。
お母さん方の関心をさらっているようだ。
子供に、
「見せる」「見せない」
お母さんだけじゃないよ。

booも関心もっているのだ。

「何でこんなときに、放送すんかいな」とね。

「失楽園」の時もそうだったけれど
本当に、いい作品だと思う?
問題作という切り口から、
世間様に衝撃的関心事となったことはたしかにあった…

それで何が残ったんだろう。
考えちゃうのはbooだけかな。

品行方正という言葉がくさい言葉のように扱われる。
夢を語ることが斜に構えられる。
汚しがなぜか流行る。

おかしいよ。
「一人ぶつぶつ言ってるよ」
「テレビに文句言ってもしょうがないでしょ」
妻は、「歳をとったのね」といわんばかりだ。
だから、一人パソコンに向かいコツコツ書いている。

子供の頃は、子供の時間の番組には
夢が溢れた番組が多かった。
善悪ももっと単純だった。

正義は必ず勝つ。悪者は滅びる。
これがいいんだよね。

「正義も時として悪になる」を子供に理解させるの?
「夢では食べていけない」とブレーキを踏ませるの?
ほんとうに大変な世の中だ。
と、子供のうちから教え込ませる…

それこそ、夢がなくなっちゃう。

揚げ足取りの笑いばかりでなく
もっとペーソスの効いた笑いがあってもいい。
少ないよ。

ちょっとね。