駆け足出張

寝坊しました。

神戸まで足を伸ばしたかったのだけれど・・・
比叡山阪本の自坊にもよってきたかったのだけれど・・・
すべて惰眠と引き換えに夢の出来事になってしまった。

比叡山往復を毎月していたのはいつのころか。
車で夜中をかけて走り、大津のパーキングにふらふらで滑り込み仮眠をとって顔を洗って阪本に向かったものだ。
温かく迎えてくれた師も一人減り二人減りしてしまった。
けれどやはり琵琶湖が近づき比叡の山が遠望されると懐かしい。

ただし、あんな強行軍、もうしたくないしな・・・

久しぶりに大阪環状線に乗った。
今まで気が付かなかったけれど・・・
古レールを利用した駅舎がずいぶん残っているのに気が付いた。
電車も103系と懐かしいのが走っていたけれど、古レールの駅舎の多さにはそれ以上に驚いた。

写真のホームは桜ノ宮。あまりにも美しいので撮ってしまった。
このカーブがなんとも色っぽい。


停車中の車輌は103系だ。
国電時代の生き残り。


もう・・・何度重ね塗りされているのだろう・・・
素地の文字が全く読めない状態なのだけれど、30kgレール?かな。
年代物のレールを使用している。

レールのサイトを探していてパナホームのサイトに古レール再利用としてこんなのを見つけたが、昔の芸術的な作り方にはとてもかなわない。

http://panasonic.biz/kankyo/eng/architecture/eco_facade/002_rail.html

人の背丈に見合ったアットホームな大きさと、芸術性を併せ持つということが僕には最大の魅力として受け取れるのだ。
利便性を図るというだけの合理主義の中からは決して生まれてこない芸術性。
いいなあ。もっと手を加えたらいいのに・・・

大阪城もよく見えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です