浅草のそら
浅草のそら
水晶と組んでみました。
水晶平玉(天台八寸玉)と組み合わせました。
12mmを超える大きい玉であるし、ヘマタイトに似ているので重くて肩がこるんじゃないかしらと思いがちですが、チタンのように軽いので案外軽快です。
水晶だと4.3g/1玉 あるけれどこれは2.2g/1玉だから約半分の重さ。
テラヘルツはパワーストーンの好きな方だとご存知かと思いますが、毎秒、テラ(兆)ヘルツ(振動)する鉱物で遠赤外線に近い波長を出すようです。
インスピレーションを高めるとも言われていますね。
自分で確かめてみますかね。。。
テラヘルツという鉱物
面白い玉が手に入った。
原石を山梨の職人が磨いてくれたものだがテラヘルツという人工石。
一秒間に一兆回の振動があるのでテラ(兆)ヘルツ(振動)ということで一種の電磁波のような物を出す素材のようだが、つまりはSiシリコンの塊なのだという。
塊の上に氷を乗せておくと氷が早く溶けるとか、健康に良いとか言われているがそんなことはわからない。
様々な研究者がいるようだが、超振動の素材として健康に良いとか考えるほど科学的バックボーンはないし、TONはオカルチックでもない。
豚に真珠と言いたいと思うが・・・店長はTONだからそれでいいのだ・・・
単に美しいから手に入れてみただけの話し。
チタンのように軽くて手にしていても石を手にする煩わしさを感じないところが良さそうだ。
片手念珠の使用なのだが、肌に触れる方がよいようなので、腕輪念珠の方がふさわしいのかもしれない。
ということは・・・
こういう親玉二天に使用する玉もそのままつないで腕輪にしたほうが面白そうだ。。。
こんな感じにね。
ということで、つなげてみたいと思います。
浅草のそら
水上フェスティバル
何年目になるのだろう・・・
もともと浅草は水都。
一時はカミソリ堤防と水質の悪化で大きな下水路と様変わりして、人の記憶と足は水辺からどんどん離れていった。
でも川を大切にしない都市が栄えた試しはない。
人の生命を、記憶を、愛着を生み出す水の流れを取り戻していくものは、そこから復活の道が見えてくる。
水都、浅草なのである。
浅草のそら
浅草のそら
浅草のそら 有って難いもの・・・・
雷門が見えないと、どこにでもある光景。
いつもあると空気のような存在でも、存在がいかに大きいかないと初めてわかるものですね。
そういう存在、身の回りにいっぱいありそうですね。。。