「ラピスの玉をベースに柔らかく暖かい色合いにて」というご期待に応えられたでしょうか。
ピンクの玉はローズクォーツに見えますが、アクアマリンと同列の石、ペリルのピンク玉です。結晶が深淵で面白い玉です。親玉・二天にムーンストーンという方法もありましたね。
以前制作させていただいたのがラピスをベースに
アクアマリンとルチールクォーツ+水晶でした。
「ラピスの玉をベースに柔らかく暖かい色合いにて」というご期待に応えられたでしょうか。
ピンクの玉はローズクォーツに見えますが、アクアマリンと同列の石、ペリルのピンク玉です。結晶が深淵で面白い玉です。親玉・二天にムーンストーンという方法もありましたね。
二年前の今日の隅田川沿いはこんなに桜が散っていました。
今年はやはり寒いよね。
今年の桜の姿は枝先がバッサリ切り落とされていて、川に向かって伸びていておおらかに腕を広げていた樹相が、かわいそうにすっかり縮こまって見えてしまう。
ここまで切り落としていいのかなと思うほどだ。