人も神様も一杯!

雷門前はご覧のとおり。
歩行者天国で気持ちのよいスペース。

それにしても、黄色いプラカードが目立つのにびっくり。
「神様は・・・」のあのかたがただ。

托鉢風のアルバイトも立っているし・・・

恥ずかしながら、正月三が日に、昼間の浅草散歩は、はじめての事。
買出しかたがた、頭の切り替えに出たに過ぎないのだが…

こんなに多かったの・・・

いやあ・・・
たまに表にも出てみるもんだ。

と驚く、井の中のBooなのでありました。

この時間でも混んでます

明けましておめでとうございます。
今年は・・・・・と。

いつも寝てないで、

目をぱっちり

したいものです。

除夜の鐘から、とにかく寝ない町。
元旦の夜というのに

今だ、ざわざわ落ち着かない。

禊(みそぎ)

正月を迎えるのにてんてこ舞い。

よく思うのだけれど、昨日と今日の違いだけなのに
大晦日から元日にかけては、何故こうも、遣り残しはなかったかと慌てふためくのだろう。

商売柄かと思ってみたりしてはみるが、昔もそうだった。
今年の遣り残しを持ち越したくない。
大晦日の夜には、何十キロも歩いて海に出たり、とことん何かに集中してみたりと、自分なりの禊をしていた記憶がある。

かわいがってくださった神主に、元日は、必ず海中に入り禊の神事をされていた方がいた。
高齢になってもずーと続けられた名物神主だった。
今思うと懐かしい。

これって
日本人のDNAなのだろうか。

さあ掃除しなくっちゃあ・・・