最後の2連になります。
ブラックルチルブレス
できました
ラピスの場合
天玉もラピスになりますね。
白メノーの場合
親玉が少し大きめですが、これはこれで(大きさについてです)いいようにも思いました。
白檀八仏腕輪念珠 特注
いい感じに収まりましたね。
ちょっと実験
沈香が急騰している。
香木そのものが金地金の上昇をはるかに上回って急騰している。
希少ということもさることながら、中東や中国やヨーロッパにて大量に使用されはじめたこと、そして儲かる話に目のない投機筋の目標にもされてうなぎのぼりになっている。
伽羅だけが対象だったものが、沈香へ、そしてインド産白檀がたいへんな状態になった。
念珠作りにおなじみの白檀。沈香。
仏像を彫るような尺サイズのものではないのでまだ白檀は落ち着いているが、沈香は風前の灯状態だ。
最近は、染め技術が向上したので、本当に注意が必要。
「黒いからこれはいいぞ」
なんて単純なものではないことだけは知っておいてね。
と、耳打ちしたくなる。
白いから悪いかと言うことには、はっきり「ノー」といっておきたい。
こんな白ね。
本当は白は白で香は爽やかな香りがするのである。
要は主観の問題で、好きか嫌いかの問題だとTONは思っている。
で、実験をしようと思い立った。
玉を抜いて潰してみた。
中も真っ白。
香炉にたどんを入れて銀葉を使うことにした。
こんなこともしたけど、香りが辛くなってしまい本当の甘さは味わえないので、銀葉使いがいいと思う。
甘い中に爽やかな辛さが漂い始めました。
アクアマリン
アクアマリンの27玉。
親ボサは、本翡翠を使用しています。
房色はこんな感じでしょうか。
以外にブルーの房色はないのです。
完成
もとは赤メノーの日蓮宗の本連念珠。
作り替えです。
玉を足すことで、どんな表情にでもなります。
とても本連念珠からのものとは想像できないでしょ。
全部でこうなりました。
8寸の浄土宗、腕輪2本、ストラップ?1本
実は・・・・
職人としては、切れた念珠を仕立替えするのはよいのですが、まだまだ未使用段階のものを作り替えるのは実は抵抗があるのですょ。
自分の作ったものであるなしにかかわらず、職人としてそこに込められた心がありますから・・・・
星月メノー仕立
星月菩提樹の赤メノー仕立。
製作終了。