春~~~~
墨田公園の梅も桜もみーんな蕾を大きく膨らませて、ポンと咲く秒読みですよ。
ちょっとした気づきを書きました
春~~~~
墨田公園の梅も桜もみーんな蕾を大きく膨らませて、ポンと咲く秒読みですよ。
雷門前の中央分離帯の植栽が綺麗になっていたよ。
TONも好きな菊。
写真を撮っていると、りーーん・りーーん・・・・だって。
鈴虫が鳴いていた。
こんな都会にも自然があちこち散りばめられているんだ・・・
ちょっとお上りさん気分。
浅草ってやはり便利な場所だとつくづく思う。
どこに出るにも至近距離だもの・・・
その割にはどこにも出かけない。
浅草がいいからね・・・・
お・お・お・お・・・・・
火の鳥だ・・・・
お盆の繁忙期を過ぎて、しばらく足が遠のいていた。
もちろん朝は未明に走っているのだから久しぶりと言うには言葉がおかしいのだが、走るのは川沿いのコースばかりだから浅草寺境内は遠くなる一方だった。
境内にある冷たい井戸水も今年は一度も浴びていない。まして、影の短い白昼にいたっては・・・
宝蔵門の上層階には廃仏毀釈で鎌倉八幡宮が廃棄しようとした一切経を篤信者によって譲り受け保管されている文字通り宝蔵・・・お宝の山門。
その頭上で神々しいばかりに照り輝くお日様がカメラを向けると雲間に隠れてくれた。
浅草寺本堂の屋根はいつもながら威風堂々としている・・・・いいなぁ。
そしてチタンの屋根だ・・・高いなぁ。
二天門を抜けて隅田川に向かう。
ここ東参道は江戸時代には東谷と呼ばれたところ。
ちなみにお富士さんで有名な浅間神社に向かう道は北谷と呼んだ。
比叡山の○○谷を連想する。
浅草小学校の通り向うの姥が池のあたりにあった、「あかん堂(藜堂)」は歴史的に重要な建物だったが、明治の廃仏毀釈によって廃寺となってしまって今は想像する縁もない。もし残っていれば、寺町としての体面も多少は残すことができたであろう東谷。
今は観光バスの待合場所になってしまっている。
そしてスカイツリーのビュースポットになろうとは。。。
その通りにあるお馴染みの喫茶店に遅い昼食をとったTONであったのだ。
もうサンバです。
来週の土曜日。
浅草はヒートアップしますよ~~~。
あっちち~~~~。
駒形橋の橋上に浴衣姿のおねえちゃんたちがいっぱい。
何かな・・・
思ったとたんにドドーン。
雷鳴の如く響いた破裂音。
遠く東京湾方面に光が放った。
これが目当てだったんだ。
真上に散りばめられる火の粉もいいけれど、夏を惜しむような遠くに見える花火もいいものです。
待ち望んでいた風景が完成した。
国道も敷石になればいいのに・・・・
私の故郷M72星雲は・・・
(同世代向けジョーク)
はい。ここはバンダイ本社前でした。