浅草のそら
春間近


ひねもすのたりの陽気になるのも時間の問題。
墨田の川面に反射する光にも春を充分感じさせる。
寒い時はいつまで寒いのだろうと思い
暑い時はいつまで暑いのだろうと思い
過ぎてしまえば、記憶にも置かないのだから・・・
浅草のそら
懐かしかあ
平成生まれの若者には何処のおっさんくらいなものだろうか。
もしかして・・・( T_T)\(^-^ )
ガムバスターズ
ウイルスバスターズはPCを使う人には必需品?
ゴーストバスターズは幽霊を扱う人にはおちょくった映画。
ガムバスターズは道路を掃除する人の必需品?
一年近くお店の前の参道で清掃時に使わせてもらっているけれど、クチャクチャポイする人とのまさにいたちごっこ。
それでも一頃よりは格段に減った。
かと言ってマナーが向上したとは言いがたい。
ちょっと油断して手を抜くと、参道がひょう柄になってしまう。
冬の時期ならまだしも、夏季のそれこそアスファルトが伸びるような時期にクチャクチャポイされた日には、ひょう柄から虎柄のストライプ模様に変化してしまう。
どういう感覚なのかさっぱりなのだ。
マナー向上は何処にありや・・・
何とかなりませんか、○ッテガムさん。
売り側も少しは責任あるんじゃあ・・・ないの・・・かな???
浅草のそら
バラバラ
二尺ちょっとの金剛菩提樹。
これで5本創ります。
さあ、これは何でしょうか

きれいでしょ。
さあ難でしょう・・・
香合・・・
香炉・・・
こんなのもありますよ。

さらに、こんなのも。
ヒントです。


もうおわかりですね・・・

はい。
骨壷でした。

宝珠の形のは分骨壷
あとの二つはペット用です。

もちろん湾ちゃんの好きだった人のためにと言う使い方もありましょう。

こういうのもあります。
お部屋においていても何の違和感もありませんね。
当店では、20年前から分骨用の洒落た焼物壷をラインナップさせていただいてはきましたが、ここにきて「分骨」というキーワードがやたらと耳にするようになりました。
ペット用にと探し回られていらっしゃる場合、わけがあって手元にお骨を置きたい場合と様々。
でも、実情お困りになって駆け込まれる方が多いのです。
祈りの多様化。
供養の形も様々なのです。
浅草のそら

