二天門

二天門もそろそろ仕上げの段階かと思い現場をのぞいてみた。
下地はすでに終了して上部を手がけているのか、音はすれども人の姿は見えない。

本堂も隠れ、重要文化財の二天門もお隠れではちょっと寂しい。

早く顕れてくれないかな。

額装

表装すると全くイメージが変わります。

この場合は額装ですが、同じ額で般若心経の写経にも使えます。
これでも12000円強くらいだから、ご自分の作品を眠らせないで表装して欲しいな。

空のキャンパス

今日の空は実に興味深い雲の軌跡を映してくれた。
いくら眺めていても全く秋の来ない造形美。

形は移ろいやすいことを文字通り教えてくれる。
一期一会の空のキャンパス。

水晶尺2ラピス仕立

水晶は何と合わせてもよく似合う。
中糸と色を合わせることで、道具に使う石と実によく溶け込んで一体感を増す。

センスのいいアッセンブルだと思う。