沈香

海外のお客さま。
茶話会のあと・・・

お香を買い求められた。
「気を落ち着かせる」ことを念頭に沈香の刻み。

沈香には鎮静成分がある。
今日は、英語の達者なメンバーも、
香道の先生も揃っていたから心強いところだったが、

お話しすると、日本語はぺらぺら。
日本文化もよく理解していらっしゃった。

香道の話も
呑み込みが早い早い。

店で落ち着いていただけたのか、
一緒にご来店くださったお供の方と、
すっかり茶話会となってしまった。

後で写真を撮ればよかったと後の祭り…
せめて雰囲気だけでも。


まだ、人の気が残るのがお判りになるだろうか。

とにかく、今日も外人さんが多かったこと…

もっと勉強しておけばよかったと
後悔するBoo店長であった。

須賀神社

浅草から浅草橋に向かうと二箇所、神社の前を通過する。
重い荷を持って行き来するので、
この前はいつも通過してしまう。

書き師が蔵前にいるので、位牌を持ち込んだ足で
浅草橋まで用足しに向かう。

「ギラ!ギラ!」の形容がピッタリ来る直射日光
明らかに30度を超えているだろう。
日の当たる腕がヒリヒリする。

神社前を通ると、そこだけ木がうっそうとしていて
聖域に流れる気と相まって、清涼感がある。

須賀神社

今でこそ50坪もあるかという狭さであるけれど、
創建当時は、比べ物にならない聖域を誇っていた。

聖域に車が入っているのは、どうも…と思うのだが
しかたないのかな。

社の由来。

牛頭天王(スサノオノ命)を祭る。