久しぶりに

靖国神社に行けました。

梅雨の気候がおっと押し寄せている最中。
じっとしていても汗が背中を伝う、不快指数100%の中、靖国の坂は修行坂となりました。

九段下駅から大鳥居までの歩道は、来社しない間にすっかりきれいになって見違えるほどになりました。

心配していた銀杏の足元もすっかりきれいに整備されていました。
きれい過ぎるくらいに・・・

行きがけには気づかなかったのだけれど・・・
ちょっとまて。

こんなに根を切っちゃって大丈夫なの?
しかも歩道のレベルとスペースに合わせるために・・・

過去に大木が根こそぎ強風で倒れたのも見たばかりだし・・・

人間の都合に合わせて植物をどこまで合わせたらいいのかな・・・

いつまでも心配が耐えません・・・

靖国神社の資料館、遊就館では
「神風」という企画展を行っていました。
http://www.yasukuni.jp/~yusyukan/news/news_detail.php?article_id=0055

もちろん見逃すことはできません。

終身会員になっているので入館は無料。
此処は訪れるたびに何かしら教えられるのです。

「神風」と言っても特攻を中心にした展示ではなく、元寇の時代の資料展だったのでありました。遊就館をご存知なかたには話しが早いのですが、特別展を行う場所は、広い館内を一通り回ってこないと観られない最期のコーナーに位置します。

最近増えてきた若者や外人客の合間を縫うように歩き回り、目的の場所にまっすぐ・・・

・・・とはいかないのです。
素通りできるわけがないのであります。

目的の企画展の行っている最終コーナーまでに足が届いた時に、
朝から多少グルグル言っていたお腹が「もう持ちません」とついに泣き出したのです。

さて、これからというときに「持ちません」はないだろうと思いつつも、
しかたがない目の前にある一階のWC(資料館は出てしまう!)に駆け込んだ次第でありました。

お腹が落ち着いてから、も一度入館すればよいと考えたのですが・・・

甘かった。

終身会員でも入館は一日一回と決まっていたのを知ったのは、後の祭り。

次の機会におあずけということで今日のお参りはおしまいとなったのでありました。
ちょっと消化不良になったのは、お腹ばかりではなかったという落ちでした。