手が空いた。
貧乏性のTONは手に何のも持っていないのは・・・どうも・・・・
という時は紐を持ちます。
まだまだ知らない編み方や応用編みが手に紐を持つことで手が覚えていきます。
ということで銀と青緑の紐をごちょごちょ動かしています。
で、・・・・

そして・・・こうなってしましました。

手が空いた。
貧乏性のTONは手に何のも持っていないのは・・・どうも・・・・
という時は紐を持ちます。
まだまだ知らない編み方や応用編みが手に紐を持つことで手が覚えていきます。
ということで銀と青緑の紐をごちょごちょ動かしています。
で、・・・・

そして・・・こうなってしましました。



右と左。
水晶とトパーズのグラデーション。
変わらないのですが、どこか違います。
そ。ゴムの色がちがいます。
それだけのことなのに表情にぐっと変化が現れるのは、色を吸い込み撹拌する水晶の特徴ですね。
さまざまな色オペロンゴムが巷に出始めたのは10年近く経ちますが、初期のものは色落ちがしました。TONは石橋を叩いて行く方なので、新し物好きながら、後でお客様が困ることには手を出しませんでしたがこの色だけは使用に耐えたのでグー。
ゆえにこんな使い方をたまにしては、ひとり喜んでいるわけです・・・・







100面カットではないですけど・・・

水晶切子の腕輪にメノー切子入り。

白檀みかん玉にオニキス仕立て。

水晶ハート&ハートに紅一点。

紅水晶みかんを外して水晶みかん玉に交換。
