ようやくお参りに行けた。。。鹿島神宮。

地元警察の交通課の企画で成田山新勝寺に行きました。交通課だけあって安全祈願です。

昼食を終えて御堂のいくつかを散策したあとは、さらに東進して鹿島まで足を伸ばしました。実は鹿島には縁が深くて、といっても10年ほどのご縁。せっかく鹿島にご縁があるならば、鹿島神宮に行きたいと何度か足を運んだのですが、どういう訳かせいぜい一の鳥居前までがTONの限界。いつもUターンばかり。

そんな10年を無駄?に過ごしていたら突然降って沸いたかのように計画が持ち上がったというわけです。鎮守の森は外側から何十回となく眺めることはあっても、一歩踏み出せない。そういうことってあるよね。

で、ついに鳥居をくぐることができた次第です。

鹿島神流の本拠地。背筋が自然とすっと伸びるのがわかります。霊気を鼻からめいっぱい吸い込み口から細く吐く。

参道も実に素朴。人がいなければさらに良かったけどそれは贅沢。

奥宮まで歩きました。

桧皮葺のなんとも質素なお宮。けれど大変重要なお宮です。

さらに奥に進むと道は二股に分かれ右に進むことにしました。

要石。

要石といいます。

かの水戸黄門がどレほど大きいのか掘り起こしたのだそうです。が、人の背丈以上に掘っても全体像は現れない。

御手洗の池まで。

時間があれば池の畔りにある茶屋も目的の一つではあったのですが、また次にしましょう。

こんこんと枯れることのない水源地だそうです。

水が湧き出ていれば、何も考えずに手を伸ばして口にするTON。

それを見ていた観光客が見かねて、「飲む時は煮沸してくださいと書いてありますよ」だって。ま、大丈夫でしょ。何度そんな現場に出くわしたことがあるか。

柔らかい甘い水でした。

おまけ。

鹿島猫。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です