
今日で8月もおしまいですね。。。
浅草のそら

まだまだ夏の空だなぁ。。。。
天台宗本連から腕輪への改装
どこにでもあるような天台宗8寸の念珠を腕輪に作り替えて欲しいとのご依頼。
六寸天台(六寸は規格にはない長さです)でならば腕輪として二重にすれば腕への収まりは良い。
八寸ともなると三重には短いし、二重ではゆったり過ぎるが実用的は長さだとは言える。
本連の親玉に取り付ける下がり部分。
ここにもひと工夫をと言われて作業する。

菊房をはずして留めを入れた紐房に変更。

暫くぶりに留め結びをやらしてもらったが、記憶はあてにならず。しかし手は覚えていたよ。

そして完成です。

浅草のそら

吉鳥が空をカけ廻ってます。。。いいことあるかな。。。
浅草のそら

夏の終わりの空。。。ちょっと凄味がある。
浅草のそら

どことなく秋の空気を感じる。日中は灼熱地獄なれど。。。
浅草のそら

雲が出ている方が景色となるね。。。
浅草のそら

夏空に戻りました。。。
浅草のそら

朝から大粒の雨!どんなもんじゃらほい!
浅草のそら

雲量が増えてきています。さぁ降るかな。。。

