新東京タワーから浅草まで
こんな構想があるんだって。
1Kmの区間をロープウェイで結ぶんだそうだ。
浅草らしいよね。
けど…
何人乗れるの?
新東京タワーから浅草まで
こんな構想があるんだって。
1Kmの区間をロープウェイで結ぶんだそうだ。
浅草らしいよね。
けど…
何人乗れるの?
雨だろうが、雪だろうが、日照りだろうが
店頭でずっと手を合わせて待っています。
一日降ったり止んだり。
けれど、お盆の準備のために買い求められるお客様には、
店がすいていて丁度良いようだ。痛し痒しか?
進物のお線香が増えたので、おのし書きが極端に多い。
合間を縫いながら、念珠のお直しをする。
だ・か・ら、進まないったら…
腕輪の簡単な直しですら、中座、中座で後回しになる。
「5分でできますよ。ちょっと待って下さいね」
と言ってお預かりしながら、10分も15分もお待たせして
おまけに、糸が痛んですぐには直らないものだったりして…
「スイマセン、お預かり、一泊お願いします」となったりと
予想ができない展開になることもしばしば。
これは、また夜なべかな。
::END
めぐりんのニューフェイス〓雷門前にて
::END
ちょっと・・・立ち止まってみませんか・・・・・
そして、空を仰いでみましょう。
ほら。こんなに広い空があります。
足元に目を落としてみましょう。
ほら。こんな小さな花も命を輝かせて勇気づけてくれます。
急ぐも人生・・・・
急がざるも人生・・・・
忙中閑。忙中閑。
1000万名様の
ご来場をいただきました!!
ご愛顧ありがとうございます!
これからも、有益な情報を探してあっちウロウロ、こっちウロウロしますからね。
よろしくお願いいたします。