ロードレースなのだ
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/5ad76af9-a02e-423f-8b9e-b2b80b651985/
先回のオリンピックには、ロード界のスーパースターとなるエディーメルクス選手がベルギー代表として出場してた。
今のオリンピックはプロが主流だからどこまでおもしろさが伝わるかな。
浅草のそら
連休最終日



浅草のそら
まだまだ人の多さは戻らないけど、去年よりはまだましか。。。
寺かと思った。。。
あれ?こんなとこにあったっけ。
が、これは。。。。
湯。
って書いてあるじゃん。
浅草のそら
久しぶりに
虫干し。。。
老山白檀もこんなに貴重品になろうとは想像だにしていなかった、、、とは言わないが。。。


マスクどうしてます?
TONはこうしてます。
ミントが入っているのでさわやかなのだ。


ピュアオイルをお持ちならば、数滴たらしてもいいかもね。
とにかく今を乗り切ろうーーー!いぇい!!
沈香みたいだね。
実は黒柿です。

浅草のそら 成道会の空
子供が保育園に通っていた時は、浄土宗のお寺の保育園だっただけに、今日この日はお釈迦様のお悟りの記念日、成道会のお祭りの日であり、保育園もお祭りであり発表会を催してくれた。
子供たちの成長を楽しみにTONの母親も横浜からもわざわざ足を延ばしてくれたもので、この日が来れば今年もおしまいだなぁと何とはなしに身に沁みていた。
まだ続いているのだろうが、今年はどうしているのだろうか。
じいちゃんばあちゃんたちに晴れ姿を見せようと?子供たちもなれないセリフを覚えたり、綺麗な衣装や小道具を作ったり、この日を楽しみにしていただろうにそこで育つはずの情操は何によってカバーするのだろう。
コロナ総動が子供たちにどう影響しているのだろうかとふと考えさせられる。