見るからに冬。。。
浅草のそら
浅草のそら
冷たい雨ですよ。
たまにはめぐりんも撮ってあげようかな。ちんちん電車おっかけのTONにはレールのない乗り物には縁を感じないんだけどね。

浅草のそら
夕方から雨らしい。。。雪はやだよ。
昭和64年の今日昭和天皇が崩御された。
そうか。。。そんな日だったのね。
浅草のそら
また晴れました。。。
浅草のそら
寒そうな空だこと。。。
浅草のそら
三が日は何とか持ちこたえました。。。ね。
浅草のそら
浅草のそら
明けましておめでとうございます。
本年も昨年と変わりませず何とぞよろしくお願い申し上げます。
薄雲がかかり寒さを強調する。
浅草からも初日の出は望める。
TONは毎年の恒例で初日の出ランに出かけている。
恒例と言っても何するわけではないのだ。しかもこの時間しかないから早朝になるだけの話し。
けれどそれでも幸せ。
二足歩行ができること。曲がりなりにも、景色を見られる両目がある。何より帰る家がある。これ以上の幸せを望む必要があるだろうか。
だから神仏に手を合わせるときも何も望まない。お礼を言うだけだ。
この時間いつもは開いていない扉が開き本尊の御顔を拝むことが出来た。
桜橋には去年を上回る人が。。。
朝川区のスーパー堤防まで来るとゴミゴミさがなくなる。
浅草のそら
本年中はお付き合いありがとうございました。来る年もどうぞよろしくお付き合いください。ね!
真ん中の赤いものは・・・交通規制用のコーンです。
昨日のをアップし忘れてました。。。昨日はハートブレイク中でした。
この期に及んで二年連続でレジ周り機器の故障が発生、既にメーカーは休み。こういう時に販売店との関係性が見えてきてしまいます。通常時は出来て当たり前。けれど緊急時にどう対応するかが真の付き合いになるかならぬか大きく左右します。
TONの心と一緒に天気も沈んで見える。。。嗚呼