はるばると

和光市からお客様をお向かえした。
ネットを見てくださって、ご夫婦でご来店くださった。
ネットの購入には慣れた方のようだった。
若いご夫婦なのに、すごくしっかりした供養心、姿勢をもたれていて
驚いた。

そんな方に
「作ってくれる人を見たかったの」とおっしゃっていただいた。
「書き込みは、全部読ませていただきました」

んん~。恥ずかしい…
駄文ばかりが目立つのに、「申し訳ないです」正直な気持ち。

それでも何か感じ取ってくださったと思うと、嬉しい。
小一時間お話しをさせていただいて、ヒントをひとつ置いていってくださった。
うちの扱い商材は、ネットで販売してよいものだろうかと実は考え始めていたのだ。
多くのショップが、雨後のたけのこのように(屋号まで似たところも出てきた)、現れてきた。それはそれで喜ぶべきことなのだと思う。
けれど、商材に対して、商売の方法に対して、etcと、いろいろな声が聞こえてくる。
自分なりにも少なからず考えさせられたりもしている。

子供のとき、通販でコインを時々買っていた。
夢を描き、比較し、なけなしのお小遣いをはたいて。
しかしそのたびに、通販会社の姿勢や、送られてきた商品に夢をみごとにかき消されてきた。
それは、通販をさせてもらう側となったとき、自分の反面教師となった。

ましてや僕の扱い商材は、お守りとして持っていただくもの。
いつも、どう表現したら、この祈りの道具をお伝えできるだろうか…
必要以上に考えている。

お金を仲介にするということは、形の上では商行為なのだ。

仕事を始めた頃(だいぶ昔の話だが)は、これがいつもネックだった。
職人のままでいたい。幸せだけ願うことが出来ないのか…
けれど、お金の話を出すと、急に自分の心がさめてしまっていた。
だから、いつも揺れていた。

「目標は持つけど、結果は考えない」ことにした。

そこから、商いとしての取り組みが変化したように思う。

20年も前の話だ。

ここしばらく、ホームページの更新速度が鈍っている。
以前は、トップページは毎日どこかしらいじっていたし
買い物ページもどんどん商品をアップしていた。
現実、浅草のリアルの店舗では、新入荷の商品が、
本当は、目白押しなのだが、ネットには反映されていない。

ブログやSNS(mixi)への集中度は、生半可ではない。
家族はあきれ返っているし、
ネットショップの友人からは、心配されてしまっている。
ブログは、同時に複数書いている。
しかも毎日。

商売人が商売をほおっておいているように映るのだろうと思う。
しかし、
羅針盤が狂っているわけではない。
自分なりに考えあってのこと。

ただ、うまく言えないのだ。
途中結果では、何もこたえられない。
いつもそうなのだ。
直感でこれ!と思うと即、動いてしまう。
動くと継続する。
石橋はさんざん叩きもするけれど、
直感で動くほうがはずさない。そして、

すぐにはやめないから困るときもある。
けれど、はずしたことは、今までひとつも無い。

さてさて、いつ、どういう結果になるのだろう。

“はるばると” への0件の返信

  1. ストレートにモノを売るのではなく
    人柄を、考えを、わかっていただく。だから、ブログを書くのでしょう。ご自分でもそう思っておられるのだと。そう思います。

  2. Capella online university. College course online university. Ilinois online university. University of pheonix online. University of kentucky and online degree program. Online university. Welcome university of wisconsin online mba program. Iowa state university-writing classes online. Bellevue university online.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です