供養するのには、形以上に供養したい心が必要だよね。
そういう気持ちをどう盛り上げ、つなげていくか、
そういう種を探している。
供養するのには、形以上に供養したい心が必要だよね。
そういう気持ちをどう盛り上げ、つなげていくか、
そういう種を探している。
供養したい心は人も動物も同じ。
ペットを愛でる心。
悉有仏性(しつうぶっしょう)
全て生きとしいけるものに、仏性ありと説いた、釈尊の言葉をかみしめる。
「悉有仏性」は、「涅槃経」の師子吼菩薩品に説く「悉く仏性有り、如来は常住にして変易(へんにゃく)あることなし(悉有仏性 如来常住 無有変易)」にもとづいています。
位牌も変わる。
「位牌と言うとあの黒くてすす汚れたのでしょ?」
となるのが落ちでしょう。
けれど、時代は変わったのです。