都会は不夜城という。
最近24時間営業のコンビニ論争が盛んだが、
是非は別にしても、夜活動しなくてはならない人々にとって、
治安も含めて一助になっている事実は見逃せない事実だろう。
25年前の第二次オイルショック時のエネルギー問題は悲壮感すら感じた。
世間の論調も受け入れる土壌を醸造した。
深夜放送の取りやめ、ネオンの自粛等々・・・
おかげで夜の街は見事に暗くなった。
あの牽制球は、今回、何故か耳にしない。
相変わらず町の街灯は赤々とついているし、
摩天楼の明かりも、深夜放送もetc、etc、何にも変わった様子はない。
世の中が自国だけのタイムテーブルで動ける時期は100年前の昔話なのだ。
こうして夜を迎えている日本は、眠りにつく時間であっても地球の裏側では
激しく経済戦争、諸々のしのぎを削っている。
いつも、潮流の中に巻き込まれているこの国なのだ。
いや、そんな大きな話題を持ち出さなくとも、
この国内で昼夜を問わず、ライフラインを守ってくれる人々もいる。
国内外の治安を守って警邏を怠らぬ人々もいる。
病の最前線で24時間体制で持てる医療技術を駆使する人々もいる。
・・・・・・
等々、等々・・・多くの人々が支えてくれている。
一日の活動をやっと終えて、今、ほっとしている人々もいるだろう。
一日という尺度が、昔はどうだったっけと記憶が薄れてしまうほど
めぐりめく日一日が忙しいのだ。
そんなわけで、
連絡の入る時間は、ネットの世界ではいとまがない。
メールというツールは、二面性を持っている。
便利というだけではすまないツールだ。
本当は営業時間内に返すを基本としている。
でもさにあらず、メールが返信されてきたら驚く時間なれど、
即、回答文を打って、少し躊躇しながらも、こうべを垂れて
送信のボタンを押してしまう。
さぞ驚かれるだろうとも思いながらも。
TONの活動時間はもう始まっているのだ。