灯台もと暗し

染め粉が必要になっていろいろ探していた。
○○ハンズだの○ざわやだのと足を伸ばしたけれどどうもピンとこない。

念珠の編糸に気に入った色が見つからず困っていたのだ。

しかたない自分で染めよう。ということになっていたのだが、
たすきに長し、なのであった。
ちょっとしか染めないのだから・・・
大量に入らないの・・・
青にもいろんな青があるの・・・

ほとほと困った。

ある日近所を歩いていると、

「あ!そういえば

何とか染料ってあったっけ」

急に思い出した。

江戸時代までここいらは、
半纏を染める職人が多かったのだ。

そこで買い求めたのがこれ。

これだけの買い物なのに事細かに説明してくれる。
聞くと、創業190年という・・・

職人の町浅草は、こんなところにその片鱗が見える。
おもしろいなあ。

祭り

ここに書く文字は、「御祭礼」ではないのかな?
三社祭りの提灯も祭礼の名称を入れてしまうからね。