非日常ということ。 その2

非日常ということに関連して思い出した。

DL内を歩くと、全てのアトラクション施設に、
スポンサー名がロゴ入りで入っているのが目に付いた。

必ず日本の企業がお金を出すときは、
いつもこうだ。
悪いとは言わないが、TPOはあるんじゃあないかと
いつも思っている。

企業に協賛してもらって出来た施設である以上
仕方のないことなのだろう。

ここはいい、ここはサービス行として鏡だと
過去、経営者のセミナーに参加すると必ず題材にされて
きただけに、若干なりとも幻滅と、あきらめと、
企業スポンサーの限界を感じてしまうのだ。

特にここDLが、夢を売る非日常施設だけに
ぼくは、幻滅を感じてしまう。

日常に引き戻すものは、
何一つあってはならないと思うからだ。

企業名を入れなければならないと言うならば
その雰囲気に合ったロゴ、イメージカラーに
変えればよい話ではないのだろうか。

ぼくら消費者は
夢にお金を払いに行くのだから…
アメリカ西部には、漢字はないよな…
19世紀のイギリスにカタカナ文字はないだろう…

自分の足元はどうだろうか…
と、フィードバックして考えないといけないけれど。
人のことはよく見えるのだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です