仏壇があぶない

成人式を15日でなくした人間出てこーい。

なんだかメリハリがなくなって仕方がない。

もともと1月15日に成人式を当てたのには訳があるのである。

休日を増やす為に日曜日と重なった場合、
月曜を振り替え休日として変えるのはまだしも、
民衆に媚びて、曜日に合わせて記念日を変更する愚挙。
飛び石連休のところを、経済効率優先の意識から連休にさせたりと。

さらに、ついでに言わせてもらえば、
昭和32年の住居表示の変更で歴史ある町名が消えて久しいが、
平成の大合併などという愚挙に消えていく美しい都市名
これらの行動を見ると不思議でならない。

日本人の無形遺産がこともなげに崩されていく。
過去の遺産を大切にしない民族がどこにいるのだろうか。

合理化、経済効率の美名がなにより優先されてきたのは、
敗戦で国を復興するための図らずもの姿ではなかったのだろうか。

そろそろ見直しの時期にはいってもよいではないか。

最近、仏壇が危うい。
少なくともマンションに引っ越すときが仏壇の消える記念日になりかねない。
仏壇を買い替えのときに古い仏壇を引取り供養する。
けれど、買い替えでなく、引取りだけを相談に来られる方も多くなってきた。

マンションに住むが、床の間がない。造りつけの仏間がない。
少子化で子供が嫁に出れば、継ぐものがいない。
一軒家からマンションに越すときに大きい仏壇は居場所がない。
だから、小さくしたい、家具調にしたいはまだしも
クローゼットに位牌だけ納めるようにする等々
以前には数えるほどしかなかった相談件数が、明らかに増えた。

仏壇は文化の結晶だ。
しかも信仰心を軸にした生活と慰霊のエキスでもある。

しかし、先祖を大事にしたい気持ちがあっても、
明らかに住居環境や家族環境が変化してそれを拒んでいる。
縦の糸が繋がらないまま横の糸は組めないのである。

ましてや売る側にそれを伝える心を見失い、
安かろう悪かろうを実践している者もいる。
箱売り屋に貶めている業者もいるのは嘆かわしいことでもある。

いいやいいやで済ませるにも、ほとほと限度があるというものだ。

そろそろ、足元を固め直す時期なのだと思う。

国力とは、そんな所から失われていくんじゃあないだろうか。