割烹着

オーダーの仏像を彫るため、どうしてもラフを起こさないといけない。
いつものことだけれど、なかなかエネルギーのいる作業だ。

うちにお客様から、依頼を受けるときは、
おおむね、 どこにも行く場がなくなって、いよいよとなり、
相談に来られる場合が、圧倒的に多い。

ということは、彫る対象が難しいか、
難しい割には予算が限られていらっしゃるか、

要するに他では、断られ、でも、どうしても彫りたい
という方がほとんどだ。
いうまでもなく念珠堂ファンのお客さまは、もちろんのことである(^^;

少し前に、お受けした仏像も、、
亡きお母さんを写実的に表現する。

これは、実にエネルギーが必要。
「思い込む」というものすごいエネルギーだ。
お客様以上に惚れ込まないと出来ない。

見れば、昭和30年頃の写真なので、
細かいデティールは、
書き起こさないと彫りに回せない。

これまた懐かしい「割烹着」に「ねんねこ」「和服姿」。
これは、忘却のかなたにある映像だ。

割烹着なんて、どういう構造だったっけ
てなぐあいで、うすぼけた記憶をたどるが
なかなか、形にならない。
3丁目の夕日を見直し、資料を集め見比べ…

早朝、チャングムの30話を見ながら
デッサンをおこし終えた。

ようやく完成。
すこしだけ、ホッとした。

“割烹着” への0件の返信

  1. 割烹着って、最近チラホラ見受けられます。
    けっこうお洒落なデザインでしてね。
    私も一枚入手しました。

    でもね
    学校の給食じゃあるまいし、
    エプロン・割烹着って着ている服を汚れから守るアイテムでしょう?
    洗濯機の普及した現在、意味ないよね。
    ほとんどお洒落感覚かな?

    関係ないけど
    最近、作務衣を購入。
    とてもお洒落に見えたの。
    中にとっくりのセーターなんか着たら素敵。
    まだ袖を通していないけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です